割と近年申請することが多いので、忘備録のために。(※途中)
・医療費控除の明細書作成
ここの医療費集計フォーム(Excel)をDLして、領収書を参考に日々の医療費を記録。
・国税庁 確定申告書等作成コーナー
① 作成開始
② 税務署への提出方法を選択
③ マイナンバーカード(2次元バーコード)
④ 対象の年度選択
⑤ 利用のための事前準備(スマホ用アプリDL)
⑥ マイナポータルアプリで2次元バーコードを読み取る
⑦ 利用者番号入力、マイナンバーカード読み取りでログイン
⑧ 申告書を作成する年度を選択
⑨ 給与・年金の方の作成開始
⑩ 次へ。e-Taxにより税務署へ提出を選択、次へ。
⑪ 給与のみ選択。次へ。
⑫ 給与の支払者(勤務先)の数:1か所のみ
年末調整の状況について :年末調整済みである
次へ。
⑬ 医療費控除にチェック。次へ。
ここまでやったのに源泉徴収がないことに気づき、後日同じ手順を踏もうとしたら
操作画面が微妙に違った為記録を断念。
また今年分やるときにアップデートしよう。