レッスン4では”クラス”というものを学びました。
オブジェクトの復習から始まり、インスタンスの作成、コンストラクタ、メソッド…
用語がごっちゃになって何が何の要素でどういうコードでどういう動作をするのかさすがに頭がこんがらがってきました…
プロゲートでも十分わかり易く説明してくれていると思うのですが、HTMLのときとちがい、それが実際どういうことで使われるのかがイメージできないため、ただコードを覚えるという作業に近いです。
そのため、全てのレッスンが終わったら、復習もいいですが、他のサイトや書籍など別のアプローチで学習した方が良いなと思いました。